手作りの木のおもちゃと子ども家具を紹介する商品カタログ
KOCHI防災危機管理展の企画・広報
高知県民の防災力向上を目的に、楽しみながら防災を学べるイベント!
弊社のスタッフが実行委員として参加し、イベントの企画、印刷物やマスメディア、ホームページなどの広報を担当しています。
防災に関心が薄い若年層や、小さなお子さんを持つファミリー層にご来場頂くために様々な企画と広報を行いました。
企業キャラクター「やいろちゃん」のプロモーション
やいろちゃんファンを増やして、高知を盛り上げる!
ミタニ建設工業様の企業キャラクター「やいろちゃん」のプロモーションを行っています。
高知を盛り上げるために、オリジナリティがあって面白い活動を行い、積極的に情報発信をしています。
保育園案内パンフレットの作成
柚子の魅力を伝えるイベント「早摘みゆず収穫祭」運営
実生ゆずのこだわりぽん酢パッケージデザイン
こだわりの実生ゆずを使用した高価格帯のぽん酢をつくりたい。
実生ゆずを手絞りして使ったこだわりのゆずぽん酢を、ブランディングするためのパッケージデザインの検討を行いました。手漉き和紙風のデザインに仕上げたパッケージの商品は、高級スーパーなどで販売され人気となっています。
営業に使えるカタログ差込型パンフレット
製品情報の差し替えに対応できる営業用パンフレットを!
猟銃を中心に近年では自動車用部品なども製造販売されている株式会社ミロク様。
猟銃の販売代理店向けに提案をする際の営業ツールをつくりたいと考えておられました。
新製品が出るたびにパンフレットを修正する必要がなく、長く使っていただけるカタログ差込型のパンフレットをご提案しました。
「米豚」ロゴマークデザイン・VI計画
お米を食べて育った豚をブランド化!
四万十地区のブランド米「仁井田米」を食べて育った豚をブランド化するため、ロゴマークをデザイン。
商品と併せて販促用リーフレットを制作し、窪川の地域名と共に商品の認知拡大に寄与することができました。
生姜ぽん酢パッケージデザイン
類似商品が乱立する「ぽん酢」の中で、他とは一線を画したイメージのパッケージをつくりたい!
類似商品が乱立する「ぽん酢」の中で、他とは一線を画したイメージのパッケージをつくりたい!というクライアントのご要望をいただき、担当者はまず競合商品を徹底的にリサーチ。同じようなカラー、テイストが多いぽん酢の中で、他とは異なるデザインを採用しました。